GALAXY Noteのベンチマーク結果≪ROCKET ROM v22+franco #4≫
GALAXY Noteのベンチマーク結果。
カスタムROM/カーネルはROCKET ROM v22+franco #4。
Quadrant v2.0とAnTuTu v2.6で計測。Governorはperformance。
Quadrant Standard Edition
https://market.android.com/details?id=com.aurorasoftworks.quadrant.ui.standard
AnTuTu Benchmark
https://market.android.com/details?id=com.antutu.ABenchMark
参考:以前のベンチマーク
→GALAXY Noteのベンチマーク結果≪ROCKET ROM v22+AbyssNote3.7≫
→GALAXY Noteのベンチマーク結果[Quadrant v2.0]≪ROCKET ROM v22+AbyssNote3.8≫
高いスコアが出た。
I/Oの値が非常に高い。しかしそれ以外はAbyssNoteで計測した時と同じくらい。
こちらはAbyssNoteで計測した時と全体的に同じか若干高い程度。
Quadrantのスコアとしては非常に良いのだが、I/Oに偏っているので何だか極端な感じである。
カスタムROM/カーネルはROCKET ROM v22+franco #4。
Quadrant v2.0とAnTuTu v2.6で計測。Governorはperformance。
Quadrant Standard Edition
https://market.android.com/details?id=com.aurorasoftworks.quadrant.ui.standard
AnTuTu Benchmark
https://market.android.com/details?id=com.antutu.ABenchMark
参考:以前のベンチマーク
→GALAXY Noteのベンチマーク結果≪ROCKET ROM v22+AbyssNote3.7≫
→GALAXY Noteのベンチマーク結果[Quadrant v2.0]≪ROCKET ROM v22+AbyssNote3.8≫
Quadrant Standard v2.0
| クロック周波数 | 1.4GHz performance |
| 1回目 | 5044 |
| 2回目 | 5052 |
| 3回目 | 5106 |
| 4回目 | 5307 |
| 5回目 | 5060 |
| ave. | 5114 |
高いスコアが出た。
I/Oの値が非常に高い。しかしそれ以外はAbyssNoteで計測した時と同じくらい。
AnTuTu Benchmark v2.6
| クロック周波数 | 1.4GHz performance |
| 1回目 | 6606 |
| 2回目 | 6900 |
| 3回目 | 6799 |
| 4回目 | 6739 |
| 5回目 | 6846 |
| ave. | 6778 |
こちらはAbyssNoteで計測した時と全体的に同じか若干高い程度。
Quadrantのスコアとしては非常に良いのだが、I/Oに偏っているので何だか極端な感じである。


コメント
コメントを投稿