投稿

2月, 2010の投稿を表示しています
HYBRID W-ZERO3のTodayから起動する連絡先ソフトを Offisnail Contact に置き換えた。 Pocketの手のアプリ設定から右側ソフトキー設定を変更。 アドエスではQDzを使っていたが、こっちの方が編集画面が良い感じ。 あと、絵文字対応メーラーを使うと、Outlookで送信を押しても送信トレイに移動するだけで送信されなくなる。 設定を元に戻すには、アカウントのオプションから[送受信スケジュール]-[詳細設定]で 「[送信]をクリックしたとき送受信を実行する」にチェック。 全く、WILLCOM UIは余計なことばかりしてくれるようだ。

HYBRID W-ZERO3で写真

イメージ
ちょっと近所の鏡山公園でHYBRID W-ZERO3を使って写真を撮ってみた。 途中まで手ブレ補正ONにするのを忘れていたので、結構な数が無駄に。 夕方だったので明るさを+1~+2で撮っていたため、少し白っぽい。 ±0で良かったかも。 #そういえば撮影時にカメラのレンズ部を拭いていない…… #そしてレンズ部には保護シートを付けている 例によって、5MではあるがブログUP時点で1600x1200に縮小されている。 今度撮る時は手ブレ補正を忘れないようにしよう……。レンズ部分を綺麗にするのも。 とりあえず携帯カメラとしては及第点ではなかろうか。撮影速度遅いのが欠点だが。 因みに、約50分で100枚ほど撮り続けてバッテリーは40%減。 カメラアプリはほぼ起動しっぱなし。

HYBRID W-ZERO3発売から1ヶ月

2010/01/28にHYBRID W-ZERO3が発売されてからちょうど1ヶ月が経過した。 このブログを作ったのは2/6なので、それからだと3週間である。 購入当初は「ブログなんて面倒だし自分なりの環境を作れればいいや」という考えだったのだが、いざ情報をまとめるために作ってみると、HYBRID W-ZERO3の記事だけで既に50近く。 想定外というか何というか。 それだけ自分にとって弄り甲斐のある面白い端末だということである。 但し、WILLCOM UIについては失敗作以外の何物でもないと思っている。 HyZERO3はアドエスに劣っているところも少なからずある。 しかし勝っているところも沢山あり、使っていると愛着がどんどん増していく。 これについては比較記事も作りたい。 個人的な使い方はインターネットでニュースを見るといったことが基本なので、記事内容の幅は狭い。 こんなブログでも、HyZERO3所有者のカスタマイズの一助となれば幸いである。

HYBRID W-ZERO3で辞書・Wikipedia

イメージ
HYBRID W-ZERO3には辞書が入っていない。 そこで、使えるものを少し探してみた。 EBPocket +対応辞書 デ辞蔵Mobile pDice +対応辞書 など。 EBPocketについてはウィルコムファンサイトで導入方法が説明されている。 http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/tantan/000237/ とりあえず PDD百科辞書 と 身近な野草を調べよう をmicroSDに入れて見た。 EBPocketの初回起動時にmicroSDに入っている辞書が自動で読み込まれる。 このため、最初だけは起動に数十秒かかる。それ以降は数秒。 EBPocketを使用して、Wikipediaをローカルに保存してオフライン検索することが出来る。 下記でWikipediaが公開しているデータベースを変換したものがTorrent配布されている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:データベースダウンロード Wikipedia日本語版(2010/02/17) EPWING形式 http://www.ceena.net/view.php?id=100220090306-877329 このデータは GFDL ライセンスということで、複製・改変・頒布可能のようである。 TorrentについてはWindows版Operaででもダウンロードすれば良いだろう。 容量が1GBほどあり大きいので注意。 そしてダウンロードしたらそれを解凍してHyZERO3のmicroSDに入れる。 HyZERO3で解凍したい場合は WinRAR for Pocket PC が使用出来る。 RAR 3.92 for Pocket PC(現時点の最新Ver.)をダウンロード。 これはActiveSyncかWindows Mobile Device Center経由でインストールする必要がある。 日本語化は こちら 。 #PCで解凍した方がずっと速いだろうけども EBPocketを起動して辞書を追加すればWikipediaが検索出来るようになる。 検索は入力してからリストが出るまでに3秒ほど。 一番上の項目のページが読み込まれた状態で表示される。なかなか速い

Outlookで絵文字表示

イメージ
#2010/02/28メール画像追加 WILLCOM UIの絵文字対応メーラーは使いたくないという人用。 ごりぽん氏の公開している絵文字フォントをインストールして外字ファイル指定することで、 HyZERO3のOutlookで絵文字を表示することが可能になる。 WindowsMobileの部屋 http://www.zob.jp/~goripon/wince/ 携帯絵文字フォント CABインストーラセット http://www.zob.jp/~goripon/wince/FONTSet/FONTSet.CAB (Giraffeにも登録されているが、作者ページのドメイン変更により現在繋がらない) インストール後、 Pocketの手 を起動し、日本語環境設定を選択。 メニューからフォントを選択して、外字ファイルに以下を指定する。 ¥Windows¥EUDC¥EUDC.TTE 確定するとリセットを促されるので、リセットするとOutlookで絵文字が表示出来るようになる。 但し絵文字は白黒表示。 以降は絵文字入力について。但し自分は絵文字入力はしないので未検証。 絵文字の入力にはレジストリ値を以下のようにする必要があるとのこと。 ¥HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Sharp¥Shoin "EmojiPermission"=dword:1 但し、この値はリセットで戻ってしまうようなので、MortScript等で値を弄るスクリプトを書いて適宜変更する必要があるようである。 TotalCommanderでレジストリが弄れることに最近気付いた……。

HYBRID W-ZERO3のOutlook利用時の注意点

HYBRID W-ZERO3でOutlookを利用する際の注意点が公開されている。 所持者ならライトメールも届いているはずだ。 WILLCOM|HYBRID W-ZERO3のメール(Outlook)保管方法 http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/027sh/mail/index.html 30日以上保管したい場合は受信トレイから別のフォルダにメールを移動させて下さい、とのこと。 発売当初、WILLCOM UIフォルダに入っていた絵文字対応メーラーの作りかけを一度使用してみたが、その時は受信トレイの中に受信フォルダを1つ下に自動で作って、そこにメールを移動するようになっていた。 てっきりこの同期対策だと思っていたのだが、結局本公開されたバージョンでは対策出来ていないのだろうか。 端末自体は非常に良いのに、この辺のつくりはどうにも粗が目立つ。 LiveメールやGmailなどのWebメールを利用した方がいいかもしれない。

WiFiSnap HYBRID W-ZERO3向け修正版公開

無線LANルータ化ソフト、WifiSnapのHYBRID W-ZERO3用修正版が公開されている。 HYBRID W-ZERO3向け修正版ダウンロード(Ver 3.1.1.1) http://www.wifisnap.com/download/willcom/hv-down.htm <修正内容> 1) (起動時、接続時等で)システムの標準接続先(PHS/3G等)を変更しないように   修正しています。   無線LAN接続ツール、及び、WiFiSnapの2つについて修正しています。 2) ルータ化時の接続先(PHS,3G等)を、[プロパティ]の[一般]で設定できるようにしました。 3) WiFiSnap更新バージョンの自動確認処理を入れています。 4) シリアルIDを手動入力する際に、全角文字で入力しても、半角文字に変換する処理を   入れました。 5) ルーター開始時に設定とは別のPHS/3Gで既に接続されていた場合、   エラーメッセージを 表示するように修正しました。 6) ルータ化処理で3G接続の見直しを行い安定化をはかっています。 7) 3G接続時に、MACアドレスによる接続機種の制限が動作しない件を修正しています。 買った当初に数日使っていたが、確かに3Gで接続が不安定になることはあった。 WifiSnapを利用している人はアップデートするべきだろう。
GPSは電波捕捉するまで数分かかるなんて以前書いたが、普通はすぐ捕捉するのね。 時々そうではない時があるようだが。 ケータイShoinは予測変換を解除した。 毎回出てくる変換候補がどうにも邪魔だったので。 これでかなり入力がスムーズになった。

WindowsMobile6.5のGUIを以前のものに戻す

イメージ
WindowsMobile6.5はGUIデザインが一部変わっており、ソフトキーメニューなどの項目の間隔が広くなった。 これにより、メニュー項目の多いソフトでは画面に表示しきれないという状態となっていた。 これはどうやら元に戻せるようである。 アドエスを持っているなら、それに入っているテーマファイルをHyZERO3に入れて、Todayテーマをそれに変更すれば良い。 Windowsフォルダ配下の.tskファイルがテーマファイルである。 別に標準のテーマファイルでなくても良い。 単にWM6.5用ではない以前のテーマを入れるだけでも旧GUIに戻るかも。 ただこれだけで、GUIがWindowsMobile6仕様に戻る。 あくまでGUIデザインだけで、慣性スクロール等の仕様は戻らない。 新しいGUIデザインに慣れていたので急に戻すと違和感はあるが、戻した方がメニューが出るのは速い。
何やら、Bloggerがおかしくなっているようだ。 投稿エディタが使えないため投稿出来なかった。 設定から古い投稿エディタに替えたら使えるようになった。 通常の投稿エディタも、ダッシュボードの設定を英語にすれば使えるようである。

WILLCOM UIバージョンアップによる回線自動切断

イメージ
原因判明したので追記、修正。 HYBRID W-ZERO3の今回のWILLCOM UIバージョンアップで、UIとは直接的に関係ないように見える部分に修正が入っているようだ。 その部分とは、 回線切断時間 。 今回、メール送信後の自動切断時間を、OS全体に影響するレジストリを上書きして設定しているようだ。 新メーラーでメール送信を行うと、以下のようにレジストリ値が書き換えられる。 [HKEY_LOCAL_MACHINE¥Comm¥ConnMgr¥Planner¥Settings] "CacheTime"=dword:0000000a この値は回線切断までの秒数を指定しているようだ。 この場合は16進数でa、つまり10秒である。 通常、一旦回線接続を確立すると、10分経過するか電源キーで切断、又はサスペンドに入らない限りは、回線は繋がったままとなっていた。 それが今回、新メーラーでメール送信を一度でも行った後は、 メール以外でも 、回線接続した後に 10秒(実際は8秒程度)無通信状態が続くと、自動的に回線切断される ようになる。 NetFront等、時間経過で切れないアプリもある。IE系のみだろうか。 これを直すには、レジストリエディタ等で以下のように設定する。 ■10分 (10進数が指定出来るなら600を指定) [HKEY_LOCAL_MACHINE¥Comm¥ConnMgr¥Planner¥Settings] "CacheTime"=dword:00000258 ■切断なし (10進数が指定出来るなら-1を指定) [HKEY_LOCAL_MACHINE¥Comm¥ConnMgr¥Planner¥Settings] "CacheTime"=dword:ffffffff 以下TaskManagerのRegEditを使用した編集例。 MortScriptでも設定出来るようだ。(最後の値を10進数で指定しmscrの拡張子で保存) RegWriteDWord( "HKLM", "Comm¥ConnMgr¥Planner¥Settings", "CacheTime", -1 ) しかしこのメ

絵文字対応メーラーについて

因みに、WILLCOM UIを切っている状態で絵文字対応メーラーを起動したい場合は、以下を実行すれば良い。 ¥Program Files¥WILLCOM UI¥MEmail.exe 但し、UIを切っている状態だと2回目以降の実行で画面が表示される。 ショートカットをスタートアップに入れておけば、再起動後は実行が1回のみで済む。

TotalWatcher 絵文字対応メーラー起動版

HYBRID W-ZERO3用不在着信/未読メール数表示TodayソフトのTotalWatcherで、絵文字対応メーラーを起動するようにしたバージョンが出ている。 http://blog.willcomnews.com/?eid=996860 TotalWatcherを使用していて絵文字を使う人は入れるといいだろう。

WILLCOM UIバージョンアップ メール絵文字対応

イメージ
WILLCOM UIがバージョンアップしたようだ。 絵文字対応のメールソフトも追加。 http://www.willcom-inc.com/ja/support/update/index.html#b01 詳細な更新は帰ってから。 追記。 帰宅したのでアップデートしようかと思ったら。 只今充電中。 アップデートしたので追記。 アップデートはWILLCOM UIの[設定]→[ソフトウェアアップデート]から。 WILLCOM UI バージョンアップのお知らせ[2010.02.23] http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/027sh/update/index.html <バージョンアップ内容> ・ Outlookと連動して動作する、絵文字に対応したEメールビューワー・エディター機能を   追加しました。(詳細はユーザマニュアルをご覧ください) ・ メニューランチャの並び順を変更しました。   (既にお客さまが設定した順番も自動的に変更されます) ・ 電話帳の検索ルールを改善しました   (姓だけでなく、名にも対応。濁点を含む検索候補も表示) ・ 待受画面の検索ボックスのURLを修正しました。 ・ 待受画面の画像を画面サイズに合わせるように変更しました。 ・ 着信履歴画面で、ドライブモードの状態で不在着信が連続した時の表示安定性を向上しました。 ・ その他動作の安定性を向上しました。 インストールすると再起動がかかる。 アップデート後のバージョンは2.0000。 以下Outlookのフロントエンド形式のメーラー。 正直動作は遅い。 サクサク動けば悪くないのかもしれないが、どうしても絵文字が使いたいといったことでもなければ、使う理由は皆無に思える。 普通にOutlookをそのまま使えば良し。 #元々バージョンアップ前からWILLCOM UIフォルダにこのEXEはあったので、 #発売当初に触ったことはあった。 #なのでその時から特に期待はしていなかった。 WILLCOM UIは結局全然使っていない。 正直、Today画面が分かりにく過ぎるのだ。   プログラムランチャをTodayにしてしまえば良かったのに、と思う。 このToday以外は結構見やすいのに、残念。 WILLCOM U

SortInchKeySettings.exeの暴走

今日SortInchKey.iniを弄ってSortInchKey.exeの解除と起動を繰り返していたら、突然動きがもの凄く重くなった。 再起動しても直らず、キー操作も効かない状態。タッチだけは辛うじて有効。 何とかTaskManagerを起動してプロセスを見ると、SortInchKeySettings.exeがCPUを70%以上食っていた。 強制終了してもすぐ元に戻る。 なのでSortInchKeyを解除してSortInchKeySettings.exeを強制終了。 それからSortInchKey.iniを確認すると、 mode=double となっている行があった。doubleShortのつもりだった場所。 これを直してSortInchKeyを起動することで解決。 まさか設定ミスだけでこんな状態になるとは……。

HYBRID W-ZERO3でMarketplace

当初はHYBRID W-ZERO3での Windows Marketplace for Mobile の利用法を書こうと思っていたのだが、問題があるため取りやめる。 代わりに、以下に注意点を書き連ねる。 ・動かないソフトがある ・有料ソフトの購入はクレジットカードのみ ・購入してから24時間以内なら払い戻し出来るが、日本版ではサポート連絡となる ・払い戻し出来るのは1ヶ月に1製品、1度のみ この「1ヶ月に1製品、1度のみ」というのが酷すぎる。 ソフトの説明には対応機種がろくに書いてない上に、動作しなくても返金は1製品のみ。 これでは怖くて使えない。 少なくとも自分はこの規約が変更されない限りは二度と購入しない。 サポートからの回答の返信にこの旨を述べた。クレームと言っても構わない。 無料ソフトをダウンロードするだけなら良いが、有料ソフトについては確実に動作確認出来ているソフト以外は買わない方が良い。 動いたソフト(ゲーム) ・麻雀上海(Free版が動いたので有料版も動くだろう) ・ツインビー 動かなかったソフト(ゲーム) ・DanceDanceRevolution S ・Spring Star その他メモ。 ・海外の登録ソフトを見たい場合は MarketPlaceRegionSwitch を使用すれば良い 折角なのでサポートからのメールを参考として追記。 > この度は、Windows Marketplace for Mobile をご利用にあたり、 > ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。 > > 誠に恐れ入りますが、製品の払い戻し(返金)につきましては、 > ご購入から 24 時間以内であれば払い戻し(返金)が可能でございますが、 > 1 ヶ月に 1 製品のみでございます。 > > 現在、お客様にてご購入いただきました製品が以下の 2つございますので、 > いずれかの払い戻し(返金)をさせていただきたく存じます。 > > 【ご購入された製品】 > ------------------------------ > ・DanceDanceRevolution S > ・Spring Star &

HyZERO3の評価

価格.comで評価をしてみた。 HYBRID W-ZERO3 WS027SH レビュー・評価 http://review.kakaku.com/review/K0000067965/ReviewCD=292771/ すまない、ベタ褒めしてしまった。 あまりにもHyZERO3が大好きすぎて。 3G圏外問題で評価が下がっている部分があるようなので、それが解消された今、下がった分を補うためにも高めに。 大満足しているのは事実なので良し。

HyZERO3メモ 06

イメージ
SIP(ソフトウェアキーボード)の非表示がやっと出来たのでメモ。 ソフトウェアキーボードを出す/出さない設定にする http://wmtune.com/HKCU/ControlPanel/Sip/AllowChange/ TaskManagerのRegEditでこのレジストリ値を直接編集してもなぜかリセット時に値が戻ってしまっていたのだが、レジストリ値をエクスポートしてそのregファイルを実行したら、リセットしても元に戻らずちゃんと非表示が反映されていた。 ちなみにregファイルはTaskManagerに関連付けされている。 エクスポートしたSip.regの中身。 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CURRENT_USER¥ControlPanel¥Sip] "AllowChange"=dword:00000000 これをやると、SIPを出そうと思っても出せなくなるので注意。 (画面下の「あ」などをタップしてもSIPが出なくなる) 戻す時は "AllowChange"=dword:00000001 にすればいいだろう。

HyZERO3の回線速度

イメージ
HYBRID W-ZERO3での回線速度計測結果。 計測サイトは以下を利用。 BNR スピードテスト 回線速度計測ページ(画像読込み版) http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html 3G(HSDPA):0.8Mbps(画像左) 無線LAN:2.3Mbps(画像右) 3Gは普段は0.5Mbpsほど。 地域によっては1~2Mbps出てるようなので、羨ましい限り。

TotalWatcher アップデート0219版

HYBRID W-ZERO3用不在着信/未読メール数表示Todayソフト、TotalWatcherがアップデートされている。 WILLCOM NEWS LABO http://labo.willcomnews.com/?eid=1299587 更新内容は以下の通り。 ・伝言メモ未聴件数の表示に対応 伝言メモ画面の直接起動は実装方法が分からず未対応とのこと。
過去記事を地味に更新中。 意外と使えないソフトは少なく、なんだかんだで使いやすくなっていっている。 アドエスに比べてキータッチが軽いのは、最初は戸惑ったが今では良い感じ。 方向キーについては押し込まなくても使える。

WindowsPhoneClassic

イメージ
現行のWindowsMobileはClassicに改称されるという話。 Windows Mobile 6.5系は「Windows Phone Classic」へ改称? http://japanese.engadget.com/2010/02/17/windows-mobile-6-5-windows-phone-classic/ Microsoftが今までの資産を全て捨ててWP7へ行くというのも考えにくい話なので、当面は平行でやっていく、というのは現実的な話。 記事に出てるHD miniちっちゃいなぁ。 ここまでちっちゃければ方向キーはなくてもいいかもしれない。 でもやっぱりないとスクロールは面倒そう。 個人的に、小さくて可愛いのは好き。

HYBRID W-ZERO3でGPS その2

イメージ
#2010/02/25更新 性能を確かめるべく今日もちょっと使ってみた。 GPSは初回は電波を捕捉するまで数分かかる。 →GPSはすぐに電波補足する。但し、時々すぐには繋がらない場合もあるようだ。 今日Googleマップを起動したら、最初は捕捉まで3分ほどかかった。 QuickGPSを使用すればもっと早く出来るかもしれない。 一度捕捉してしまえば後は軽快。 Googleマップは地図側が移動に追尾しないかと思っていたが、しっかりと追尾してくれた。 テンキーの0で現在地表示すれば自動追尾。 一度地図を移動すると動かなくなるので、再度追尾させたい場合はまた0を押せば良い。 Googleマップ使用中は何も触れなくてもサスペンドに移行しないので良い感じ。 前回は追尾しないかと思って、動く矢印に合わせてぐりぐり地図を動かしていたが、今回はほとんど手動で動かしていないので、バッテリーもあまり減らなかった。 Googleマップで現在地追尾中に、PowWowロックをかけてそのままサスペンド移行させてみた。 その時に一旦回線は切れているが、ロック解除してほっとくと20秒以内に再度GPSを捕捉して追尾を再開してくれた。 これなら十二分に使えそうだ。

WILLCOM、会社更生法の適用を申請

1月の段階で話は漏れていたが、WILLCOMは本日2/18に会社更生法の適用を申請した。 会社更生手続開始の申立に関するお知らせ http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2010/02/18/index.html 通信会社としては過去最大の経営破綻のようだ。 事業再生ADRは失敗となるが、企業再生支援機構の支援は内定しているということで、日本航空に続いて機構支援の対象企業となる。 アドバンテッジパートナーズとソフトバンクにも支援要請しているとのこと。 事業は従来通り継続して提供される。 加入者が400万人以上いることもあり、少なくとも1,2年でPHSが停波するということはまずあり得ないだろう。 企業再生支援機構は元々中小企業向けの支援組織であるが、日本航空に続いてWILLCOMという大企業を支援することについて、懸念の声も上がっているようだ。 このまま産業再生機構的な位置付けに収まってしまう可能性もあるのかもしれない。 個人的なことを言ってしまえば、自分の好きな端末を取り扱っている会社が、実質的に国の支援を受けながら再建に取り組んでいくということで、今回の件はそこそこの決着ではないかと思っている。 HyZERO3を気に入っている身としては、とりあえず3Gサービスが続いてくれれば文句はない。 今後も自分はWILLCOMを使い続ける。 少し追記。 ウィルコム久保田社長、更正法適用の背景を説明 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100218_349819.html スマートフォン事業と、ドコモからMVNOで借りている3Gサービスについては今後も継続予定とのこと。 更に追記。 http://www.sankeibiz.jp/business/news/100218/bsb1002182123011-n1.htm ソフトバンクの『邪魔』の話。 以前からニュースサイトのコラムやビジネス誌の記事等で度々この話は出て来ていた。 再生支援機構の出資が見送られそうなのは、出資によりソフトバンクを利することになりかねないためだという。 実際、HyZERO3の予約開始時及び発売時に更生法申請の件をメディアにリークしたのは、間

HYBRID W-ZERO3で文字入力

#2010/02/20更新 ctrlswapmini liteと 文字種変更スクリプト を組み合わせてSortInchKey.iniを弄ってみた。 [LIVE短:文字トグル] code=LIVE with= scan= mode=short direction=both activeKind=none activeName= exec=¥Soft¥mscr¥ChangeMoji_あ_a_1.mscr [LIVE二度:ctrlswapminilite終了_a] code=LIVE with= scan= mode=doubleShort direction=both activeKind=none activeName= exec=¥Program Files¥ctrlswapminilt¥ctrlswapminilt.exe|-C exec=¥Soft¥mscr¥ChangeMoji__a.mscr [LIVE長:ctrlswapminilite起動] code=LIVE with= scan= mode=long direction=both activeKind=none activeName= exec=¥Soft¥mscr¥ChangeMoji_あ.mscr exec=¥Program Files¥ctrlswapminilt¥ctrlswapminilt.exe|-s [LIVE二度:ctrlswapminilite終了_1] code=LIVE with= scan= mode=doubleLong direction=both activeKind=none activeName= exec=¥Program Files¥ctrlswapminilt¥ctrlswapminilt.exe|-C exec=¥Soft¥mscr¥ChangeMoji_1.mscr ctrlswapminiを起動すると同時に文字種を「あ」に変更。 ctrlswapminiを二度押し終了すると同時に文字種を「_a」に変更。 ctrlswapminiを二度長押し終了すると同時に文字種を「_1」に変更。 日本語はニコタッチ、アルファベットと数字はShoinで入力するため、こういう設

TotalWatcher アップデート0216版

HYBRID W-ZERO3用不在着信/未読メール数表示Todayソフト、TotalWatcherがアップデートされている。 WILLCOM NEWS LABO http://labo.willcomnews.com/?eid=1299586 更新内容は以下の通り。 1.全てが0件の時に非表示にする設定を追加  (Todayの設定画面から→オプションで設定してください) 2.全てが0件の時にカーソル選択をしないようにする設定を追加(同上) 3.一部環境でプラグインが表示されない問題の対応 前のバージョンを入れた状態でそのままバージョンアップする場合、オプションを使うには一度Today設定から外す必要があるので注意。

HYBRID W-ZERO3アップデート

イメージ
HYBRID W-ZERO3の3G圏外問題のアップデートがきたようで。 とHyZERO3から更新してみるテスト。 NetFront3.5。 通常入力とニコタッチの切り替えはまだ慣れない。 以下PCより追記。 アップデートはこちらから。 http://wssupport.sharp.co.jp/download/ws027sh/update_sp1/ HyZERO3から直接ダウンロード可能。 Update-WS027SH-SP1.pkuというファイルがダウンロードされるので、これをエクスプローラ等で直接叩けば良い。 3G圏外問題に悩まされたことはないが、念のためにアップデートは行った。 再起動→アップデート→再起動が自動で行われる。 2回目の再起動が完了すると、以下の画面が表示される。 上記画面で完了後、一旦電源を切り、再度電源を入れる。 再度電源を入れた後に更新が有効になるとのこと。 アップデートが完了したらファイルは自動的になくなるようで。

WindowsPhone7 Series

イメージ
発表。 Windows Phone 7 Series http://www.windowsphone7series.com/ マイクロソフト Windows Phone 7 Series 発表、完全新規OS http://japanese.engadget.com/2010/02/15/windows-phone-7-series-os/ 速報:マイクロソフト Windows Phone プレスカンファレンス http://japanese.engadget.com/2010/02/15/windows-phone/ マイクロソフトが最新 OS「Windows Phone 7 Series」を発表 UIの見た目としては嫌いではない。 ただ、今までのWindowsMobileとは完全に別物として考えた方が良さそう。 他のソフトが載った時にどのようになるのか。 実際にWindowsPhone7端末が出るのはまだまだ先のようだから、のんびりと情報を追っていこう。