投稿

3月, 2016の投稿を表示しています

Samsung中国の公式ホームページでGalaxy A9 Pro [SM-A9100] の情報が掲載

イメージ
#2016/04/09 バッテリーカバーの件を修正 関連記事: Galaxy A9 Proが中国でローンチ 6インチAMOLED&メモリ4GB&5000mAhバッテリー A8やA9とスペック比較 三星A9100-盖乐世 A9 高配版丨三星手机官网 http://www.samsung.com/cn/consumer/mobile-phones/smart-phone/galaxy-a/SM-A9100ZDACHC Samsung中国の公式ホームページでGalaxy A9 Pro [SM-A9100] の情報が掲載された。 スペックは以前の記事に書いた内容と同じ。 バッテリーカバーが開くかどうかも不明。 →バッテリーカバーは開かない模様 掲載された写真を見る限りではGalaxy A9と全く同じに見える。 Galaxy A9 Proを中国の タオバオ(淘宝) から輸入代行を使って個人輸入しようかと思ったのだけど航空便だと「※電池を含んだ商品は、中国を出る時の貨物検査もしくは、税関で没収対象、または通関過程で電池が抜かれ、お客様まで届きません」の記載がある所があって無理なのかなと考えてる。 船便対応のところで依頼してみる? やっぱりeBayかExpansysか1ShopMobileで取り扱われるまで待つ方が良いのかね。 バッテリーカバーが開くかどうかのレビューも待ちたい。

Galaxy A9 Pro [SM-A9100] が中国のJD.comで取り扱い開始

イメージ
関連記事: Galaxy A9 Proが中国でローンチ 6インチAMOLED&メモリ4GB&5000mAhバッテリー A8やA9とスペック比較 Galaxy A9 Pro [SM-A9100] が中国の大手販売サイトJD.comで販売開始されたようである。 価格は3499元(約61000円)。 【三星A9100】三星 Galaxy A9 (SM-A9100) 魔幻金 全网通4G手机 双卡双待【行情 报价 价格 评测】-京东 http://item.jd.com/2569127.html 写真とスペックが記載されている。価格は3499元(60000円強)。 基本的には 前回記事 とスペックは同じ。 A9と同じで2.5Dディスプレイと書かれている。 デュアルSIMでmicroSDは端末上部から入れるようである。 スピーカーは端末下部で、ステレオではなさそうだ。 購入代行を使ってここから買うという手もあるが、さて……? 購入代行は使ったことがないので不安。出来ればeBay等日本に直接送付してくれる所に出品されるまで待ちたい。

Galaxy A9 Proが中国でローンチ 6インチAMOLED&メモリ4GB&5000mAhバッテリー A8やA9とスペック比較

イメージ
#2016/04/09 バッテリーカバーの件を修正 #2016/03/31 スペックの記述を修正 Galaxy A9 Pro [SM-A9100]が中国でローンチ(出荷/発売開始)された模様。 Samsung launches the Galaxy A9 Pro in China - GSMArena.com news http://www.gsmarena.com/samsung_launches_the_galaxy_a9_pro_in_china-news-17515.php Samsungの中国公式サイトでは今のところA9 Proの情報はない。 三星手机官网 http://www.samsung.com/cn/consumer/mobile-phones/smart-phone/?filId=1&filItemId=3 なので正式なスペックが分からないが、中国での認証の情報で出ているスペックをGalaxy A8やA9とスペックを比較してみる。 スペック 製品名 Galaxy A8 Galaxy A9 Galaxy A9 Pro OS Android 5.1 Android 5.1.1 Android 6.0.1 ディスプレイ 5.7インチ 16:9 1920x1080 388ppi Super AMOLED ゴリラガラス4 6.0インチ 16:9 1920x1080 367ppi Super AMOLED ゴリラガラス4 6.0インチ 16:9 1920x1080 367ppi Super AMOLED ゴリラガラス4 サイズ 158 x 76.8 x 5.9 mm 161.7 x 80.9 x 7.4 mm 161.7 x 80.9 x 7.9 mm 重量 151 g 200 g 210 g CPU(※) Octa-Core 1.8 GHz Octa-Core 1.8 GHz Octa-Core 1.8 GHz メモリ(RAM) 2 GB 3 GB 4 GB カメラ 前面:500万画素 背面:1600万画素 前面:800万画素 背面:1300万画素 前面:800万画素 背面:1600万画素 電池容量 3,050 mAh 4,000 mAh 5,000 mAh ス

Bloggerで旧アドレスから新アドレスにJavaScriptでURL転送するようにしてみた(一部ブラウザは非対応)

※ブラウザによっては転送されないことを確認した。 ※Internet Explorer 11、Android版Chrome 49、Sleipnir Mobile 3.5.4、BlackBerryブラウザ 10.3では転送されなかった。 ※Google Chrome 49、Firefox 45、Sleipnir 6.1、Safari 9.0、Habit Browser 1.1では転送された。 関連記事: ブログアドレス変更 ブログのアドレス(URL)を変更したことで、旧ブログから新ブログへとURL転送する方法がないかと探してみたらあった。 移転先へ自動移動(転送/リダイレクト)させる方法 [ホームページ作成] All About http://allabout.co.jp/gm/gc/23770/ どうやら以下のようなJavaScriptを追加すれば良いらしい。ドメイン以降のURLも引き継いで転送される(パスが維持される)。 location.href = "ブログURL" + location.pathname + location.search + location.hash; そこで自分が使っているブログサービスBloggerでJavaScriptを使う方法を探してみた。以下参考サイト。 ブログの本文にJavaScriptを書く方法 - Blogger - to_dk notebook http://tounderlinedk.blogspot.jp/2010/09/javascript-blogger.html <head></head> の間に以下のように記述すれば良いようだ。 <script type="text/javascript"> //<![CDATA[ <!-- location.href = "https://monochromechanism.blogspot.jp" + location.pathname + location.search + location.hash; //--> //]]> </script> Bloggerの「テンプレート」

ブログアドレス変更

イメージ
#2016/05/06 HTTPSについて追記 フィード登録サービスのFeedBurnerを解除した。 そのついでにブログのアドレス(URL)を変更してみた。更にHTTPSにも対応。 http://hyzero3.blogspot.jp/ ↓↓↓↓ https://monochromechanism.blogspot.jp/ 今までの記事のリンクが切れると困るので一応以前のブログアドレスも旧として内容をコピーした。 なんでアドレスを変更したかというとブログの名前と合っていないから。 HYBRID W-ZERO3ブログだった頃の名残で「hyzero3」となっていたので以前から気になっていた。 「monochromechanism」は長いが、略して「monomecha」というのも何か微妙なのでタイトルそのままに。 HTTPS対応にした理由は特にない。Bloggerの設定にあったからやってみただけ。 HTTPのアドレスでも普通にアクセス出来る。 うちのブログをRSS登録をしている人は登録し直す必要があるので注意。 RSSでfeedlyを利用している人は以下ボタンかサイドバーのボタンから登録すればいけるのでどうぞ。 でもRSSだとアクセス先はHTTPになるんだなぁ……。HTTPS対応にした意味がないような。 以下追記。 Google、どこでもHTTPSをBloggerにも拡大、blogspotドメインの全ブログにHTTPSバージョン -INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160506_756134.html BloggerにHTTPSリダイレクトのオプションが追加されたのでオンにした。

その後の「SoftBank Air」(Airターミナル2)

イメージ
関連記事: 工事不要の置くだけ4G回線「SoftBank Air」(Airターミナル2)を契約してみた SoftBank Air(Airターミナル2)を契約して2ヶ月ほど経った。 最近実家へ引っ越したのでサポートページで移転の手続きを行い継続利用している。 (実家は光回線を引いているので必要ないのだけれども……) 引っ越して暫く使っていたが、電波感度3でもどうも速度が遅い。 下り10Mbps、上り1Mbps程度しか出ていなかった。PINGも45msほど。 そこで配置場所を変えることにした。部屋には2方向に窓があるので南側から東側へ。 これで下り30Mbpsは超えるようになったが上りが2Mbps程度だった。 そこで端末の向きを以下のように逆向きにしてみた(電源端子側を内側にした)。 すると上りが5Mbpsを超えるようになった。PINGも35ms前後で安定。 下り最大40Mbps、上り最大7Mbps程度といったところ。 引っ越し前より下り速度が若干遅いが許容範囲。 やっぱりこういう外から無線を拾うタイプは置く場所や方向が肝心なんだなぁと実感した。 20時以降の速度制限は相変わらずだが巨大なファイルをダウンロードしなければ問題ない程度。 そこそこ満足している。

Galaxy A8 [SM-A800F] にカスタムリカバリ TWRP 2.8.7.0を焼いてみた

イメージ
※この記事は国際版Galaxy A8 [SM-A800F]のものです。 ※国内版Galaxy A8 ( SCV32)  [SM-A800J]や他の型番には対応していませんのでご注意下さい。 そういえばGalaxy A8にずっとTWRP入れてなかったなーとふと思い、探してみたら公開されていたので今更ながら入れてみた。 [RECOVERY][SM-A800F] TeamWin Recovery Project 2.8.7.0 Touch Recovery (2016-01-03) | Samsung Galaxy A Series http://forum.xda-developers.com/samsung-a-series/orig-development/recovery-twrp-2-7-1-0-a8-sm-a800f-t3283494 やり方はいつものごとく。 端末をOdinモード(音量下+ホーム+電源)にしてUSBケーブルでPCに繋いでOdinのAPから焼くだけ。 リカバリモード(音量上+ホーム+電源)からTWRPが起動出来るようになる。 とりあえずmicroSDにイメージバックアップを取っておいた。 以下余談。 メインで使っているGalaxy A8だが、最近微妙に思えてきた。 メモリ2GBのせいで一部アプリの挙動が遅い。あとスピーカーが背面上部にあり音質が悪い。 そんなわけで、最近噂が出ているGalaxy A9 Proに興味津々な今日この頃。 6インチ1920x1080のAMOLED、RAM4GB、薄さ7.9mm、重さ210g、5000mAhのバッテリーという話。 そしてバッテリーカバーが外せるという話も。 ちょっと重いのが難点だが期待している。 6インチAMOLEDなスマホは他にもあるが、何となくGalaxyを選びたい理由は以下。 ・フリップフォントでフォントを簡単に変更出来る ・OdinでROM焼き等が簡単に出来る どうせならアスペクト比16:10か4:3の大画面AMOLED採用スマホが出て欲しいなぁとは思っているのだが……。

腕時計のガラスの傷を酸化セリウムで修復して水晶化で硬化してみた

イメージ
以前自分が使っていたお気に入りの腕時計があるのだが、ガラス面に傷が付いたせいで使わなくなっていた。 限定生産でもう手に入らないCASIOの電波式腕時計「 i-RANGE TOMATO IRW-M200LTM-1JR 」だ。 以下写真が修復前の状態。 画面中央や下部にひっかき傷のようなものが付いている。 これがどうやら酸化セリウムという研磨剤で傷を見えなくする(傷の縁を溶かして目立たなくする)ことが出来るということなのでやってみた。 今回使ったのは ヤナセのガラセリウム GRS-100 という酸化セリウム。Amazonで1500円ほどで安い。 クリーム状なのでそのまま使える。これを綿棒の先に付けてガラスの傷部分をごしごし擦る。 深い傷だと ルーター(ドリル) に 矢形のバフ を付けてやった方が良いようだが、今回はとりあえず綿棒。 一応研磨剤なので、念のため周りの金属部分にはセロテープを貼って保護した。 綿棒を4本ほど使い30分ほどやった結果が以下。 思ったよりも楽に、そして綺麗に傷が消えた。写真で見ると画面の透明度も上がっているように見える(これは単に反射の問題かもしれない)。 厳密には腕時計画面の右上の方に僅かな傷が残っているのだが、いくらやっても消えず(ガラス内部の傷?)、目立たないのでそれは諦めた。 後は腕時計上部の金属部分にも傷が付いているが、さすがに金属はどうしようもなさそうなので諦めた。 そしてガラス面硬化の方。 こちらは クリスタルガード・グラスアーマー を使う。こちらはAmazonで2000円ほど。 Amazonマーケットプレイスでは複数店で取り扱われているが、トラブルがあるようなので必ず公式ショップで買うこと。 ガラスに塗って表面を水晶化して傷に強くし指紋も付きにくくなるという代物。 いかにも怪しい商品だが、以前自分のスマホの画面で試してみて硬化に効果があることは確認している。 2台持っていた同じスマホの片方に塗って、鉄製の定規の角で強く擦ったところ、塗った方はつるつる滑って傷が付かなかった。塗らなかった方は見事に傷が付いた。 なので買ったスマホ/タブレットには毎回これを塗るようにしている(保護シートや保護ガラスは出来るだけ付けたくない派)。これを塗